2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日の、 Compile Error: [internal error] stray local variable:の件で shiro さんからコメントを頂きました。ありがとうございます。 0.8.6 以前では、コンパイラの最適化ルーチンのバグで、このエラーが発生することがあるとのことです。 http://www.shi…
Gauche でクロージャを作っていて、ちょっと良く判らない動作に遭遇しています。先ず、以下のコードをトップレベルで評価すると意図した通りに動作してくれます。 (1) トップレベルで評価すると意図した通りに動作する。 (define (make-counter init increme…
■ Schemeの勉強、10日目 で、結城さんが、 perldocやriやrefeのような、コマンドラインベースで読めるドキュメントツールがあるとよいなあ。 と仰っています。これについて shiro さんが、gauche.interactive の `info' を紹介されています。やはりオンライ…
先日のエントリで多値を返す関数について考えてみましたが、`call-with-values' に渡せる手続きに引数が渡せないことから、再帰的に利用することができなさそうに感じていました。しかし、よくよく考えれば、そんなことは無いですね。二つの引数 a, b をとっ…
以前のエントリで、Scheme で多値を返す関数について shiro さんに教えて頂いたのですが…… (define (dvals a b) (values a b)) => dvalsという余り意味の無い、多値を返す関数を定義して評価すると、 (dvals 1 2) => 1, 2となります。 ここで `dvals' は、二…
おおっ、id:higepon さんが Emacs リングに参加されていますね。お待ちしておりました。;-)このリング、私しか参加してなくて随分寂しかったんですよね。はてなって Emacs 人口がそんなに少ないんでしょうか。確かに少ないと感じることは多いですけど。しか…
これまで、アルゴリズム言語 Scheme に関する第五改訂報告書を参照していたんですが、何のことはない、同じ site の http://www.sci.toyama-u.ac.jp/~iwao/Scheme/scheme.html に、日本語版の info が置かれていることに気付いたので、Info で読める様にして…
ようやくエントリが実際の動きに追い付いてきましたが、昨日、id:higepon さんが SICP リングを作られたことを知り、早速参加させて頂きました。ちょっとトラブルがあったせいで慌ててしまい、登録が上手くできてなかったのを、先程やり直させて頂き、id:hig…
で、時間無いながらも、地道に Gauche を使った Scheme の簡単な学習と、RSS Feeds の未読消化に努めていると、最近はどうやら魔術師本 (SICP) が旬な様ですね。計算機プログラムの構造と解釈作者: ジェラルド・ジェイサスマン,ジュリーサスマン,ハロルドエ…
先日のエントリ (d:id:teny:20060416) で、Gauche という Scheme の実装をインストールしていた (素晴しい処理系を公開しておられる shiro さんに感謝致します) と書きましたが、このインストールを実施したのが 2月の半ばでした。もう 5月に入ったというの…