2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

C の文字列処理

現実逃避がまた。 ■[SWE]ありがちなバグ という記事で、 そのコードを見せてもらった。 static char hoge1[2] = "ER"; static char hoge2[6] = "000000"; で、hoge1 や hoge2 はあちこちで定数的に使われているそうだ。これじゃ期待通りに動くわけないよなぁ…

libbfd で変数にアクセス。

ちょっとだけ頑張ってみたんですが敢えなく挫折。 テストフレームワークの CUT というのを使って見ているのですが、その中で、テストコードコードの説明文字列を何とか表示できないかと思案中です。libbfd を利用して一つ上の stack frame にある変数の内容…

はてなリング

で、調子に乗って、様々な ring に参加。 しかし、今は参加されている皆さんの site を拝見するのも、自分の blog を更新するのも、ちょっと時間が無くてできない状況でした。まあ、ゾウガメ時間でぼちぼち行きます。

はてなリング > Binary2.0

入れて貰えたみたいです。 承認が必要ということで、なかなか入れて貰えなかったのですが、週の始めに承認通知が来ていて、見てみてびっくり。 有無を言わさず Antenna に載っけられてしまうんですね。Antenna に羅列されている方々は、筋金入りの Binarian …

だって欲しいんですもの。

日記にキーワードを書いて、新しいiMac G5を手に入れよう!音楽を、映画を、あらゆるメディアを楽しむための素敵なマシン、アップルiMac G5やiTunes Music Cardが当たるプレゼントキャンペーンを実施します。 だそうです。アップルのiMac G5欲しい!アップル…

Mode-info

■Irb/TipsAndTricks という記事で、irb を利用中に RD を引く Tips が紹介されています。 Ruby使いなら誰もが愛用している(と思われる)irbのtipsなどが書かれている rubygarden の1ページなんですが、ここのriを使ってリファレンス引く方法が超便利! refeに…

今日は早く寝よう。

もう終了してしまっているはてなの質問ですが、 ムリです。起きられません。寝覚めに体が動きません。目覚まし時計が親の敵のように恨めしいです。動かない体を引きずって目覚ましをとめたところで気絶します。 なにか朝方生活に突入できる方法ありませんか…

要求開発に於けるプロトタイピング

Matz さんのところで、 Rubyでアジャイルプロトタイピング(1) というエントリが。 多分、元記事が言いたいことは、 お仕事環境では「やっぱりJavaでないと」というよく分からない圧力があるようだ。 という話なだけではなくて、要求開発については Ruby の様…

なぜ Java なのか。

■なぜJavaを選ぶのか?〜JavaOneTokyoに期待すること という記事を見付けました。以前から私が思い感じていたことと、とても重なっていて共感を覚えます。 hatena に来る以前に、「こんな私は Java がどうも余り好きでないです」なんてエントリで簡単に書い…

Amazon か。

web

無知であるが故か、Amazonって単なる online shop としての認識しかありませんでした (確かに Web API などの供給はしてましたっけ) が、 人力で解決--アマゾン、ソフトウェアの苦手作業を代行するサービスを開始 これはとても Web 2.0 的なのかもしれません…

hatena-mode を拡張してみた。

最近の Web 巡回スタイルと言えば、FEEDBRINGER で取得した RSS を読みながら、気になる記事を見付けたら MM/Memo に登録し、気が向けばコメントしてくというものです。そのため、Web 巡回には emacs-w3m をめっきり使わなくなり、Firefox ばかりになってし…