概ね快調。

はてなに日記を書き出したとき、`はてなにやってきました' と書きましたが、以前に他の blog ツールを利用していました。
そこでは自分で elisp を書いて、記事を書くためのフロントエンドとして使っていましたが、なかなかエントリを継続して増やして行くことができませんでした。

以前の blog では、記事中にコードを綺麗に含めることができず、思ったこと、書きたいことをサクっと書き連ねることが面倒でした。そういう意味で、はてなの記法は、(上のエントリに書いた段落のことを除けば) 非常に書き易いものです。

そして hatena-mode が良いですね。
非常に軽く、使い易いです。
重ねて書きますが、id:hikigaeru さん、多謝です。
自作の elisp では、ローカルにコピーは保持せず、web からコンテンツを取って来ることを前提とした作りにしていましたが、そのために重さが気になってしまう状況が多かったのです。
汎用的な作りとするつもりで、wiki の様な複数の利用者から更新されるコンテンツも対象とできる様にという仕様だったのですが、日記として考えると、そもそも不要なんですよね、そう言う考え方が。
まあ、ローカルにデータを残す仕様だと当然ディスクも喰う訳ですが、昨今の PC を利用していてそれを気にする必要も無いでしょうし、バックアップという意味も持たせられますし。

敢えて hatena-mode についてプラスαを考えてみるなら、

  • ローカルの記事を管理できるサマリモードがあっても良いかな。
  • hook ではてな記法の面倒な部分を自分仕様に変えてしまいたいな。
  • curl の挙動を正確に把握できると何かと都合が良さそうだ。

と言ったところでしょうか。